2009年11月26日
ブラインド修理!
こんばんは。
本日は、この不器用な私が、必死になって、こまか〜い作業をしました。
ブラインドの昇降機能を司る部品の交換作業です。
8〜9年前、自分がまだ家具屋に入って間もない頃、ご新築でカーテン工事をのお仕事をいただいた、お客様が、
浴室のブラインドが故障したとのことで、修理の依頼の持ち込みでした。
懐かしいのと、例え少しでも、頼っていただいたことに、大変うれしかったです。


ブラインドの修理は、一般的には、メーカーの工場へ送って、修理してもらって、送り返してもらって、お客様のもとへ、って
流れが主流ですが、うちの場合は、部品を取り寄せて、自前で修理するという、「創業以来の木工所の職人の精神」が残っていて、
なんでも自分で修理します。だから、お預かりしている日数も短いし、かかる金額も安くできます。(サービスの一環です)
¥12,000の修理代金が、¥2,500になってしまいました。いいやら、悪いやら。
11/14よりセールやってます。Webチラシはこちらまで。
http://hasekagu.com/news/index.php?cID=4
***********************************************************
インテリア館 家具のハセガワ
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:info@hasekagu.com
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
本日は、この不器用な私が、必死になって、こまか〜い作業をしました。
ブラインドの昇降機能を司る部品の交換作業です。
8〜9年前、自分がまだ家具屋に入って間もない頃、ご新築でカーテン工事をのお仕事をいただいた、お客様が、
浴室のブラインドが故障したとのことで、修理の依頼の持ち込みでした。
懐かしいのと、例え少しでも、頼っていただいたことに、大変うれしかったです。


ブラインドの修理は、一般的には、メーカーの工場へ送って、修理してもらって、送り返してもらって、お客様のもとへ、って
流れが主流ですが、うちの場合は、部品を取り寄せて、自前で修理するという、「創業以来の木工所の職人の精神」が残っていて、
なんでも自分で修理します。だから、お預かりしている日数も短いし、かかる金額も安くできます。(サービスの一環です)
¥12,000の修理代金が、¥2,500になってしまいました。いいやら、悪いやら。
11/14よりセールやってます。Webチラシはこちらまで。
http://hasekagu.com/news/index.php?cID=4
***********************************************************
インテリア館 家具のハセガワ
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:info@hasekagu.com
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************