スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年11月14日

ランドセル、がんばれ!

こんばんは。

9周年記念のセール開催中で〜す。皆さんきてくださ〜い。

その中でも、今年はランドセル部隊が、なかなか健闘してます。

これもセイバン様のTVコマーシャルのおかげかな?
体操のお兄さんもがんばってることだし。
うちの売場のお兄さんも「鬼いさん」ばりにがんばってるからなあ。


セイバン様HPより拝借。

ハセガワは、この地域では、ランドセル展示数で、地域屈指の数量を誇ります。
昨年は、いとーよー○どー様の売場と争ってました。あのいとー様ですよ。
「ハセガワより安くします。」と実名出して、ライバル視していたそうです。
それくらい、うちはすごいです。(ちょっと自慢)




昨年は、400名様弱ぐらいの新一年生に、ランドセルをお届けできました。
今年はどれくらいの新一年生に会えるかな。

それから、当たり前ですが、ランドセルは6年間使います。
約80種類以上ある実物を見て、触って、実際に背負って、少し歩いて、それから選んでください。
6年間しっかり使い通せる、いいものを選んでください。
6年間使えるように作ってあります。(残念ながら、他店では違うものもあるようですが・・・)



それから、ランドセルには6年間保証がついています。ハセガワには一年中、ランドセルの修理依頼のためにご来店いただいております。修理の間の貸出し用ランドセルもご用意しております。お気軽に来てくださいね。

今年の流行色は、なぜか「キャメル」らしいです。参考になりますか?

参考にといえば、ハセガワ店頭にて、「ランドセルのご紹介」的なカンタンなカタログを差し上げています。
迷っている方は非常に参考になるので、(ちなみに僕らスタッフの教材です。)読んでみてください。

100種類以上の学習机の実物展示が皆様をお待ちしている、ハセガワ4階の売場からのお知らせでした。  


Posted by tassels at 19:59Comments(0)家具屋