スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月30日

最終日も「試着」へ。

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

本日は12月30日です。今年も無事?最終営業日を迎えることができました。ありがとうございました。
これで今年も終わります。明日は大晦日。3ヶ月ぶりの休みです。半年ぶりの2連休。
そして、1月2日から初売りです。もう少し休みたいな。だめ?
初売り情報はこちら

今年最終日も忙しかったです。
午前中は御殿場へ。ご新築のカーテン工事の打合わせ&色合わせ「試着」&採寸。午後からカーテン工事を2件。夕方まで。
最終日まで、現場に行けたことが今年を象徴しているかな。よかったよかった。

今日の「試着」風景より。



写真を見てください。奥の部屋と手前の部屋、内装・建材はまったく同じです。照明の色だけが違います。これだけでまったく違う部屋になってしまいます。

リビングと洋室の二間続きの間取りです。掃出窓も並んでいたので、同じ色柄の生地でカーテンを作る予定でした。お伺いするまでは。
結果、生地の選び直しをしました。「試着」したところ、照明の蛍光灯の色が違うだけで、同じ生地のカーテンが違う生地に見えてしまいました。

現地での「試着」を強くオススメしています。床材などの建材や照明器具、太陽光の入り具合、隣の建物の陰になるかどうか、などなど。
現地に行かなくてはわからないことがたくさんあります。それによって、カーテンの生地も選び方が変わります。

家具とカーテンと照明器具とエアコンと建材(リビング収納)をまとめてコーディネイトする理由もここにあります。

来年もたくさんのお宅へお伺いしたいですね。
ちなみに、来年は上記プラスすることの「壁紙」「カーペット」などの内装材も強化していく予定です。めざせリフォーム屋!

というわけで、来年1月2日からの初売りもよろしくお願いいたします。
では、よいお年を。


家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 22:39Comments(0)カーテン

2010年12月21日

カーテン、年内お届け、まだ間に合うかも!

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

いよいよ明日から冬休み。いいなあ、幼稚園は。でもママはたいへん。





今年のカーテンの年内お届け、基本的に本日受付最終でした。この一年ありがとうございました。

年内お届けの受付は、オーダーカーテンの標準縫製(一部メーカー限定。オリジナル生地は可能です)、ブラインドとロールスクリーンの標準タイプが12/23(木・祝)受付の12/29・30お届けが最後です。

「新年は新居で」ってお考えの方で、カーテンを未だ決めていない方、急遽カーテンを作り替えたい方。お風呂のブラインドをかえたい方。まだ間に合います。まずはご一報ください。
12月28日、29日、30日とカーテン工事の予定が入りました。とはいっても、どの日も半日程度ですので、まだまだ余裕はあります。毎年のことですが、可能な限り、年末最後迄がんばります。お問合せください。

本年の「家具のハセガワ」は、12月30日(木)まで営業いたします。29日は水曜日ですが、営業いたします。
こたつ等の緊急配送も在庫がある限り、お届けいたします。多少無理を言ってもなんとかしますので、ご一報ください。

新年は1月2日(日)より、「初売り大売り出し」にてスタートします。
日替わり特価商品をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。


家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 19:28Comments(0)カーテン

2010年12月19日

まだ間に合います。オーダーカーテン年内納品!

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。





今年のカーテンの年内お届け、まだ間に合います。諦めておりません!是非お問合せを!

オーダーカーテン
 通常縫製品は12/22(水)受付分とします。
 形状記憶加工、スタイルレース加工、ダブルシェード類は、12/20(月)受付分までとします。
 
ブラインド・ロールスクリーン(ニチベイ)
 ブラインド・ロールスクリーン類の標準タイプは12/22(水)受付分までとします。
 その他特殊加工品は12/20(月)受付分までとします。

なお、「どうしても」「なんとかして、お願い」って言われれば、多少の無理は可能かもしれません。

「新年は新居で」ってお考えの方で、カーテンを未だ決めていない方、急遽カーテンを作り替えたい方。まだ間に合います。
ご一報ください。12月28日、カーテン工事の予定が決定いたしました。毎年のことですが、できることは年末最後迄がんばります。

本年の「家具のハセガワ」は、12月30日(木)まで営業いたします。29日は水曜日ですが、営業いたします。
こたつ等の緊急配送も在庫がある限り、お届けいたします。多少無理を言ってもなんとかしますので、ご一報ください。

新年は1月2日(日)より、「初売り大売り出し」にてスタートします。
日替わり特価商品をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。


家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 23:13Comments(0)カーテン

2010年12月18日

今日のご新築カーテン工事より。

おはようございます。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

本日は朝からご新築のカーテン工事です。




当社ならではの、家具の配送とカーテン工事の同時進行。ダイニングボード(食器棚)を納入させていただきました。ひとつのお店でまとまるから、お届けもスムーズ。インテリア的にもコーディネイトができて、予算的にもオトク。お施主様も時間と手間の節約とります。これも一種のエコですね。



完成風景から。
リビングはウッドレールの掃出窓と腰窓、ダブルプレーンシェードの腰窓の3つの窓を同じ生地でコーディネイト。お施主様がこだわったダークブラウンでまとめたインテリアとなりました。



寝室はリビングの生地との柄が同じで、色違い。新婚さんらしく、ピンクのお部屋になりました。とても気に入っていただいたようです。



洋室の小窓でちょっとひと工夫。ダブルシェードはかっこいいんだけど、予算的にちょっと、という場合。厚手はシングルプレーンシェード、レースは片開きの通常縫製のレースを窓内に埋め込みました。シェードのスッキリ感とレースも付けられて、低予算。今回もうまく行きました。



今回の物件は建売住宅で有名な「東栄住宅」様でした。
とてもカーテンレールが付けやすい構造の建物でした。「カーテンレールの取付方法」として、工事途中の壁内部の構造写真を頂きまして、下地の位置が前もってわかりました。カーテン屋的には大変ありがたいことです。みんなこんな家だったらいいのにな。

そうそう、今回も好評の「5窓10万円カーテン工事パック」を活用して、さらにお得な工事となりました。
詳しくは、また後日お知らせできると思います。

家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 16:36Comments(0)カーテン

2010年12月17日

12月22日〆切りです。

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

師走も架橋じゃなくて、佳境に入ってきました。本日もバタバタでした。
ここの所、仕事の内容が本業のカーテン屋ばかりなので、体はしんどいですが、気は楽です。




今年のカーテンの年内お届けの場合の受注〆切りのお知らせです。

オーダーカーテン
 通常縫製品は12/22(水)受付分とします。
 形状記憶加工、スタイルレース加工、ダブルシェード類は、12/20(月)受付分までとします。
 
ブラインド・ロールスクリーン
 ブラインド・ロールスクリーン類の標準タイプは12/22(水)受付分までとします。
 その他特殊加工品は12/20(月)受付分までとします。

なお、「どうしても」「なんとかして、お願い」って言われれば、多少の無理は可能かもしれません。

取付工事はカーテンやレールなど材料が揃っていれば、年内30日取付工事分まで承ります。
それに伴い、18日、19日、20日、21日は、年内工事予定のお客様分の、カーテン生地選びや現地採寸・試着作業を優先的に行っております。20,21日はスケジュールに若干余裕があります。ご用命の方は急ぎ、ご連絡ください。
また、最終週の工事予定も埋まりつつあります。レール取付工事だけでも承ります。こちらも急ぎご連絡ください。

「新年は新居で」ってお考えの方で、カーテンを未だ決めていない方、急遽カーテンを作り替えたい方。まだ間に合います。
ご一報ください。


本年の「家具のハセガワ」は、12月30日(木)まで営業いたします。29日は水曜日ですが、営業いたします。
こたつ等の緊急配送も在庫がある限り、お届けいたします。多少無理を言ってもなんとかしますので、ご一報ください。

新年は1月2日(日)より、「初売り大売り出し」にてスタートします。
日替わり特価商品をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。


家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 22:48Comments(0)カーテン

2010年12月13日

上棟式に家具屋も呼んで!

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

家具屋では考えられない、ご新築の上棟式の現場に行きました。

屋根と柱だけの、骨骨の家?



この時期の打合わせが重要なのです!
「こんなことがしたい。」って思っても、壁ができてからでは、遅いんです。

というわけで、こんなメニューのお打合わせをしております。

まず、家具。家庭用と店舗用、施設用、医療用、介護用など、家族構成や使い勝手などを考え、さまざまな家具を組み合わせて、ご提案いたします。

テレビの大型化に伴い、壁面収納、システム収納などの「建材の家具」のご注文が増えてきました。「作り付けの家具、大工さんが組立てる家具」です。今もプレゼンの準備中です。代表的なものにPanasonicの「キュビオス」があります。



そして、カーテンブラインドなどの窓周り。私の本業。
[Tassels]へようこそ。

大事なのが、照明器具。住む人の意見がなかなか反映されていないようです。家具屋の考える「あかりプラン」、あります。



住宅設備用空調、エアコンも取付位置の確認、そして室外機の配置、ダクトホースの通る位置など、確認すること、いっぱいです。



いろいろありますが、とにかくまとめて、ご相談ください。スケジュール管理もお任せください。


今回の工務店様は林工住宅様でした。完成まであと3ヶ月。よろしくお願いいたします。


ご新築に、家具のハセガワができること。

家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 00:14Comments(0)新築住宅

2010年12月11日

オススメです。形状記憶加工。

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

ここ最近、カーテン縫製の仕様で、ヒダ倍率をこだわるより、ヒダの形状の綺麗さをこだわる傾向が多くなってきたような気がします。

2倍ヒダ縫製をこだわるカーテン屋(特に既製品屋)が多いですが、うちでは1.5倍ヒダで形状記憶加工をかけるスタイルが多くなってきているようです。ヒダがたくさんより、ヒダ数を抑えて、柄をしっかり見せて、なおかつ綺麗なカーブのプリーツを楽しむのが人気の理由だと思います。そのほうが予算も抑えられますしね。



束ねた時も綺麗にまとまります。縦にスッとして綺麗でしょ。


たまたま同じ生地で、形状記憶加工なしの縫製も制作しました。この違い、わかりますよね。


料金は一枚100cmまでのカーテンで、プラス¥1,500.-から。これだけで、こんな綺麗な窓になります。
最近既製カーテンも「形状記憶加工」が多くなってきていますが、うちの形状記憶加工「パーフェクトウエーブ」はそれと一緒にされては迷惑だってぐらいいいものです。ぜひお試しください。


家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 01:27Comments(0)カーテン

2010年12月10日

横浜でもカーテン工事

おはようございます。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

昨日は、横浜市へご新築カーテンの取付工事に行ってきました。

沼津のお客様が横浜へ新築購入、お引越。横浜市内のカーテン屋さんをいろいろ回ったそうですが、いまいちだったそうで、奥様出身地の三島のカーテン屋が出動することとなりました。

一回目は窓サイズの測定とカーテン生地の「試着」で行きました。今回は「試着」で決定し制作したカーテンを取付けに。

取付けたカーテンスタイルから、オススメスタイルをご紹介。



このご新築のリビングはクロス巻き込みのホワイト系のスッキリイメージの内装。よってカーテンレールもスッキリとしたtosoレガートプリモのホワイトウッドを選んでいただきました。tosoレガートプリモの詳細はこちら

そして、ダブルシェード。


カーテン生地は弊店オリジナル、メカ部分はニチベイのワンチェーンタイプ。ここ最近の一押しです。
一押し理由はこちら。ニチベイさんのHPへ
新商品ですよ。掃出窓とお揃いでコーディネイトしました。

今回は照明器具も取付ました。傾斜天井からのペンダント。器具選びにはお部屋の形状も大事です。今回はコイズミ照明の商品を選びました。


よろしければ、コイズミ照明さんのHPものぞいてみてください。

今回の分譲地は、横浜市、三井不動産レジデンシャルさんの117棟もの大きな分譲地。まだまだ工事中でした。



今回も遠方でしたが、現地でお打合わせして、カーテンの「試着」をして、お客様のイメージ以上の仕上がりができました。エアコンとカーテンレールの取付位置の打合わせも現地でなくてはできないこと。これも大事です。

家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 10:02Comments(0)カーテン

2010年12月05日

我が家の誕生日会。

こんにちは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

今日は、個人的なこと。

昨夜は、我が家で誕生日会。私ことパパさんは、40の大台に乗ってしまいました。

我が家の誕生日会は、ケーキを必ず食べます。他には何もしませんが。
いつもはケーキ屋さんの綺麗でおいしいケーキを購入するのですが、今回は子供たちに作るようにリクエストしました。




左の大きなケーキが6年生の長女の作。右の小さいケーキが4年生の長男の作。材料、作り方はすべていっしょ。でも性格が出てるでしょ。小さい頃から、長女は中華料理向き性格、長男なデザート向きな性格のようです。2人とも料理はがんばってやってます。

フライパンで作ったベースに、がんばって泡立てた生クリーム。バナナとなぜか葡萄のシンプル?なトッピング。

「カステラ?」とか「パン?」とか「切り方が雑!」とか、「何で葡萄なの?」とか、クレームがいろいろ出ましたが、味はまーまーでした。
よかった、食べられるものができて。親として安堵。子供の成長も見れて、よい誕生日会になりました。

12/8(水)には3人目の次男の誕生日ですので、しっかりリベンジしてくれることを期待しております。




家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 11:23Comments(0)子育て?

2010年12月04日

カーテン試着&取付工事 報告!

こんばんは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

いよいよ、師走本番。昼間はカーテン工事行ったり、新築に採寸&試着に行ったり、大忙し。ありがたや。

プランニングお待ちのお客様、夜中にがんばって作ってますので、しばしお待ちを。すいません。睡魔せん?

今日は、東栄住宅様の建売住宅にカーテンのお打合わせに行きました。
ブルーミングガーデン三島谷田のご紹介
学校も近いし、コンビニは真横だし、交通の便はいいし、いいところでした。


広いリビングで、カーテンの試着中。40種類ぐらいの実物サンプルを持ち込みました。持ってってよかったです。


冬の試着は時間との戦い。照明の付いていない新築の場合は、色の確認を急いで行います。

三島市大場でのカーテン工事完了報告です。



弊店自慢のスーパーカーテンパック「5窓10万円パック」を適用。
厚手カーテン(巾~200cm×丈〜240cm)、レースカーテン(巾~200cm×丈〜240cm)、木製カーテンポールとレール用レールのセット(〜3m、定価¥15,800相当)、木製房掛け、取付工事施工料と、1窓に必要な全てのアイテムを5窓分まとめて、パックにして、セットにして、10万円という超お得で、きりのいい数字にしました。もちろんカーテン生地は700種類の中から選べます。




がんばりました。ありがとうございました。



家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 23:14Comments(0)カーテン