2010年06月26日
「あかり」カタログやっと到着。
こんにちは。
照明器具メーカー「オーデリック」さんのカタログの新年度版
Habitation+ Structural Lighting 2010-2011 Vol.139
がやっと届きました。今月初めには発刊されていたようですが、成績が悪いせいか、家具屋だからか、うちにはなかなか届かなくて・・・。お客様に差し上げられるだけの準備ができまして、ひと安心。
ご新築のプランニングでは、カーテン、照明器具、エアコン、家具などをまとめてご提案しておりますが、照明器具はオーデリックさんを中心に制作しています。webカタログを使うことが多いのですが。

オーデリックwebカタログ
便利ですよ。
オーデリックはシンプルなデザインと機能、特にセンサー類が多用なのが気に入っています。

センサー機能のご紹介
特に今年は「エコ」をテーマに、商品開発を進めていてLEDなど最新の「あかり」も昨年に増してパワーアップしているようです。

ご新築をお考えの皆様、「住む人」の視点で考える照明計画。家具屋ならではのご提案を心がけております。オーデリックのほかにも、panasonic、コイズミ照明、DAIKO などが得意です。お見積、ご提案も無料です。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
照明器具メーカー「オーデリック」さんのカタログの新年度版
Habitation+ Structural Lighting 2010-2011 Vol.139
がやっと届きました。今月初めには発刊されていたようですが、成績が悪いせいか、家具屋だからか、うちにはなかなか届かなくて・・・。お客様に差し上げられるだけの準備ができまして、ひと安心。
ご新築のプランニングでは、カーテン、照明器具、エアコン、家具などをまとめてご提案しておりますが、照明器具はオーデリックさんを中心に制作しています。webカタログを使うことが多いのですが。

オーデリックwebカタログ
便利ですよ。
オーデリックはシンプルなデザインと機能、特にセンサー類が多用なのが気に入っています。

センサー機能のご紹介
特に今年は「エコ」をテーマに、商品開発を進めていてLEDなど最新の「あかり」も昨年に増してパワーアップしているようです。

ご新築をお考えの皆様、「住む人」の視点で考える照明計画。家具屋ならではのご提案を心がけております。オーデリックのほかにも、panasonic、コイズミ照明、DAIKO などが得意です。お見積、ご提案も無料です。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月25日
カーテンブラインドって何?
こんにちは。
7年前のご新築?で、私がオーダーカーテン取付工事を行ったお客様から、ブラインド修理のご依頼をいただきました。
懐かしく思いながらお宅へお邪魔すると、内玄関の2つの小窓についている「リサージュ」が昇降しなくなっておりました。
「カーテンブラインド」ってカテゴリーでメーカーさんが呼んでいるようです。ニチベイの商品で、
布製で、ブラインドとシャープシェードの足して2で割った感じのものです。

↑リサージュ ウエーブスタイル
バルーン状の柔らかな曲線を活かしたエレガントなスタイルです。フロント(不透明生地)が波うつように上昇して採光します。

↑リサージュ トライアングルスタイル
フロント(不透明生地)が三角状に上昇して採光します。幾何学的な美しいシルエットを映し出し、モダンな窓辺を演出します。

↑リサージュ パラレルスタイル
横のラインを基調にしたフラットな外観で、シャープな直線の美しさを活かしたスマートなカーテンブラインド。
詳細はニチベイさんのHPへ。こちらもどうぞ。
この機械の昇降させる装置のストッパーが壊れてしまいました。部品交換となりました。


上部ボックス内の焦げ茶色の部品です。簡単に交換できました。
無事、7年前の新品?と同じ動きになりました。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
7年前のご新築?で、私がオーダーカーテン取付工事を行ったお客様から、ブラインド修理のご依頼をいただきました。
懐かしく思いながらお宅へお邪魔すると、内玄関の2つの小窓についている「リサージュ」が昇降しなくなっておりました。
「カーテンブラインド」ってカテゴリーでメーカーさんが呼んでいるようです。ニチベイの商品で、
布製で、ブラインドとシャープシェードの足して2で割った感じのものです。

↑リサージュ ウエーブスタイル
バルーン状の柔らかな曲線を活かしたエレガントなスタイルです。フロント(不透明生地)が波うつように上昇して採光します。

↑リサージュ トライアングルスタイル
フロント(不透明生地)が三角状に上昇して採光します。幾何学的な美しいシルエットを映し出し、モダンな窓辺を演出します。

↑リサージュ パラレルスタイル
横のラインを基調にしたフラットな外観で、シャープな直線の美しさを活かしたスマートなカーテンブラインド。
詳細はニチベイさんのHPへ。こちらもどうぞ。
この機械の昇降させる装置のストッパーが壊れてしまいました。部品交換となりました。


上部ボックス内の焦げ茶色の部品です。簡単に交換できました。
無事、7年前の新品?と同じ動きになりました。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月22日
お仕事お仕事、ぐーるぐる。
こんばんは。
先週末から週頭まで、ほんとに忙しい週でした。
ぐ〜るぐるしすぎて、ぐったりしている火曜日夕方です。
まずは、土曜日。ご新築のカーテン工事のお打ち合せ。
工務店様よりご紹介をいただいたお客様ですが、偶然にも、うちの4番目の幼稚園児の同級生のお家でした。

実物カーテンサンプルを持ち込んで、色合わせと窓の寸法を測ります。カタログなどの写真集ではなく、実物の縫製済みカーテンを現地に持ち込むと、取付後のイメージや光の透け具合、建具や床材、壁材との調和も、感覚として実感できます。「試着」は非常に大事ですので、是非やっていただきたい作業です。
土日で完成現場見学会が各地で行われたようです。その中の一つに遊びに行きました。知り合いの営業さんの顔を見に行きましたが、お客様と真剣にお話をしていたので、手だけ振って帰ってきました。

月曜日。宿題が山となっておりまして、一日中、涙目になってパソコンにかじりついておりました。

平面図から、立体へ。家具、カーテン、家電など、少し生活感がでるアイテムを埋め込むと、ホント不思議。家になっていきます。
作っていても楽しいですね。無料でプラン作りをしております。お気軽にお話くださいね。
そして本日。急遽お話をいただきまして、富士へ。ご新築の照明器具の取付工事とカーテンの取付工事をいただきました。

急遽すぎて、照明器具取付け工事が、完成引渡に間に合いませんでした。残念。
ほんとにたくさんたくさん、お仕事をいただき、感謝感激雨あられ・・・。
今回ご一緒にお仕事させていただく、皆様方です。
ハウテックス様:HPはこちら
ダイバホーム様:HPはこちら
林工住宅様:Hpはこちら
大成住宅様:HPはこちら
体力が続く限り、がんばります。(すでにバテバテ。毎日プログが更新できるようにがんばります。)
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
先週末から週頭まで、ほんとに忙しい週でした。
ぐ〜るぐるしすぎて、ぐったりしている火曜日夕方です。
まずは、土曜日。ご新築のカーテン工事のお打ち合せ。
工務店様よりご紹介をいただいたお客様ですが、偶然にも、うちの4番目の幼稚園児の同級生のお家でした。
実物カーテンサンプルを持ち込んで、色合わせと窓の寸法を測ります。カタログなどの写真集ではなく、実物の縫製済みカーテンを現地に持ち込むと、取付後のイメージや光の透け具合、建具や床材、壁材との調和も、感覚として実感できます。「試着」は非常に大事ですので、是非やっていただきたい作業です。
土日で完成現場見学会が各地で行われたようです。その中の一つに遊びに行きました。知り合いの営業さんの顔を見に行きましたが、お客様と真剣にお話をしていたので、手だけ振って帰ってきました。
月曜日。宿題が山となっておりまして、一日中、涙目になってパソコンにかじりついておりました。

平面図から、立体へ。家具、カーテン、家電など、少し生活感がでるアイテムを埋め込むと、ホント不思議。家になっていきます。
作っていても楽しいですね。無料でプラン作りをしております。お気軽にお話くださいね。
そして本日。急遽お話をいただきまして、富士へ。ご新築の照明器具の取付工事とカーテンの取付工事をいただきました。
急遽すぎて、照明器具取付け工事が、完成引渡に間に合いませんでした。残念。
ほんとにたくさんたくさん、お仕事をいただき、感謝感激雨あられ・・・。
今回ご一緒にお仕事させていただく、皆様方です。
ハウテックス様:HPはこちら
ダイバホーム様:HPはこちら
林工住宅様:Hpはこちら
大成住宅様:HPはこちら
体力が続く限り、がんばります。(すでにバテバテ。毎日プログが更新できるようにがんばります。)
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月15日
「お値段、以上」に無駄な出費。
おはようございます。
日本の試合を見ながら、見積やらご提案用プランニングシートを作成していたら、「勝った」ことに満足して、見積が完成する前に寝てしまいました。朝から必死な私・・・。
朝からカーテンレールの取付を行ってきました。お客様がご自分で取付けるつもりで、伸縮式のカーテンレールを買ってきました。そこまではいいのですが、やってみたものの結局自分では取付けできず、プロに依頼した、ということです。

レールの値段は安かったのですが、折角の新築なのに、壁に余計な穴やキズが残ってしまい、補修もできず。窓の大きさとカーテンの大きさが当然あっていませんので隙間ができます。隙間からの直射日光で床焼け・壁紙の変色も心配です。レール自体も2〜3年保てばって感じのものです。また数年後にカーテンレールを付け直すのでしょうか。「お値段、以上」に残念です。結局高いものになってしまいます。

カーテンやカーテンレールも住宅の一部です。大工さんや職人さんがいい家を建ててくれても、カーテンが残念ならば、その家全体が「残念」な家になります。それは「家」に大変失礼だと思います。カーテン屋としても申し訳ないです。
お仕事をいただいておいて申し訳ないですが、いい教訓をいただきました。皆様はいかがお考えでしょうか。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
日本の試合を見ながら、見積やらご提案用プランニングシートを作成していたら、「勝った」ことに満足して、見積が完成する前に寝てしまいました。朝から必死な私・・・。
朝からカーテンレールの取付を行ってきました。お客様がご自分で取付けるつもりで、伸縮式のカーテンレールを買ってきました。そこまではいいのですが、やってみたものの結局自分では取付けできず、プロに依頼した、ということです。
レールの値段は安かったのですが、折角の新築なのに、壁に余計な穴やキズが残ってしまい、補修もできず。窓の大きさとカーテンの大きさが当然あっていませんので隙間ができます。隙間からの直射日光で床焼け・壁紙の変色も心配です。レール自体も2〜3年保てばって感じのものです。また数年後にカーテンレールを付け直すのでしょうか。「お値段、以上」に残念です。結局高いものになってしまいます。
カーテンやカーテンレールも住宅の一部です。大工さんや職人さんがいい家を建ててくれても、カーテンが残念ならば、その家全体が「残念」な家になります。それは「家」に大変失礼だと思います。カーテン屋としても申し訳ないです。
お仕事をいただいておいて申し訳ないですが、いい教訓をいただきました。皆様はいかがお考えでしょうか。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月13日
スマイル(住まいる)のご提案書づくり?
おはようございます。
昨日のリフォームの空調、つまりエアコン工事の完了報告です。
まず室外機。2階建てでなんとか治まりました。

ダクトカバーもダクトホースもキレイに取付けできました。リフォームですといろいろ制約があって難しいですが、キレイに取付けられるとうれしいですね。

ほぼ工事終了の全景です。あとは足場をはずすだけ?

いつもお世話になっている工務店様です。伊東市「幸建」様です。よろしかったら、こちらもどうぞ。
http://kouken51.com/
うってかわって、本日は事務所でご新築のプラン作り。先週はご新築のインテリアプランづくりの依頼が多かったと思います。新築着工件数も、暗闇に少し光りがさして来たようですので、もっと明るくなることを祈っております。


平面図から、立体へ。家具、カーテン、家電など、少し生活感がでるアイテムを埋め込むと、ホント不思議。家になっていきます。
作っていても楽しいですね。(制作の締め切りがなければ、もっと楽しいはず・・・・)
無料でプラン作りをしております。お気軽にお話くださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[家具の通販 ABFネット]
http://www.abfkagunet.com/
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
昨日のリフォームの空調、つまりエアコン工事の完了報告です。
まず室外機。2階建てでなんとか治まりました。
ダクトカバーもダクトホースもキレイに取付けできました。リフォームですといろいろ制約があって難しいですが、キレイに取付けられるとうれしいですね。
ほぼ工事終了の全景です。あとは足場をはずすだけ?
いつもお世話になっている工務店様です。伊東市「幸建」様です。よろしかったら、こちらもどうぞ。
http://kouken51.com/
うってかわって、本日は事務所でご新築のプラン作り。先週はご新築のインテリアプランづくりの依頼が多かったと思います。新築着工件数も、暗闇に少し光りがさして来たようですので、もっと明るくなることを祈っております。


平面図から、立体へ。家具、カーテン、家電など、少し生活感がでるアイテムを埋め込むと、ホント不思議。家になっていきます。
作っていても楽しいですね。(制作の締め切りがなければ、もっと楽しいはず・・・・)
無料でプラン作りをしております。お気軽にお話くださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[家具の通販 ABFネット]
http://www.abfkagunet.com/
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月11日
今日のカーテン工事より。
こんにちは。
カーテン工事の出来上がりをカメラにおさめてきました。
以前より行っておりました、大豪邸のカーテン取付け工事。白く立派なカーテンボックスに白が映えるカーテン。シャンタン生地を裏地として取付けた総刺繍のレース生地が海辺の光を反射してキレイです。短冊状のレースの隙間から差し込む光と、風と戯れるレース生地が広いお部屋のインテリアを演出します。

数年前の新築時に、カーテン工事を施工させていただいたお客様から、追加工事のご依頼を頂きました。前回の施工と同じくウッドレール+大きな葉っぱ柄です。同じ生地がご用意できてよかったです。
弊社では、カーテン・カーテンレール・ブラインド類を施工するのに、専門施工士が行っております。大工さんやクロスの職人さんが「ついで」に取付るのではなく、カーテン専門ですので、その建物に合わせたベストな取付を行います。

沼津のリフォーム現場です。クロス(壁紙)工事に続いて、カーテン取付工事です。嫌みのないピンクのカーテンが、壁紙や腰板、床等との相性もよく、全体的にしっくりして、非常によかったです。やはり現地での色合わせ(試着)をしてよかったですね。クロス(壁紙)、カーテンなど同じ人間が担当するのが全体の統一感が作れてよいです。明日はエアコン工事です。

ここ最近、オーダーカーテンも超低価格時代を迎えております。買いやすくなってよかったと思いますが、一番重要なことは、「そのお部屋にフィットするカーテン」。カーテンはそのお部屋(建物)の一部です。他の部材や雰囲気と合わなかったり、突出して目立ったり、窓のサイズに合っていなかったり。それは避けたいですね。是非、色合わせ(試着)をしてください。また面倒ですが現地打合せを必ず行ってください。カーテン(インテリア)をまじめに考えているショップのスタッフならば、必ず喜んでお伺いするはずです。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
カーテン工事の出来上がりをカメラにおさめてきました。
以前より行っておりました、大豪邸のカーテン取付け工事。白く立派なカーテンボックスに白が映えるカーテン。シャンタン生地を裏地として取付けた総刺繍のレース生地が海辺の光を反射してキレイです。短冊状のレースの隙間から差し込む光と、風と戯れるレース生地が広いお部屋のインテリアを演出します。
数年前の新築時に、カーテン工事を施工させていただいたお客様から、追加工事のご依頼を頂きました。前回の施工と同じくウッドレール+大きな葉っぱ柄です。同じ生地がご用意できてよかったです。
弊社では、カーテン・カーテンレール・ブラインド類を施工するのに、専門施工士が行っております。大工さんやクロスの職人さんが「ついで」に取付るのではなく、カーテン専門ですので、その建物に合わせたベストな取付を行います。
沼津のリフォーム現場です。クロス(壁紙)工事に続いて、カーテン取付工事です。嫌みのないピンクのカーテンが、壁紙や腰板、床等との相性もよく、全体的にしっくりして、非常によかったです。やはり現地での色合わせ(試着)をしてよかったですね。クロス(壁紙)、カーテンなど同じ人間が担当するのが全体の統一感が作れてよいです。明日はエアコン工事です。
ここ最近、オーダーカーテンも超低価格時代を迎えております。買いやすくなってよかったと思いますが、一番重要なことは、「そのお部屋にフィットするカーテン」。カーテンはそのお部屋(建物)の一部です。他の部材や雰囲気と合わなかったり、突出して目立ったり、窓のサイズに合っていなかったり。それは避けたいですね。是非、色合わせ(試着)をしてください。また面倒ですが現地打合せを必ず行ってください。カーテン(インテリア)をまじめに考えているショップのスタッフならば、必ず喜んでお伺いするはずです。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月10日
御殿場店オープン決定!
こんにちは。
ついにこの日がやってきました。
「インテリア館 家具のハセガワ」御殿場出店に決定!
夢にも何度でてきたことか。待望の2号店がついに実現することになりました。
元ダイエー御殿場店のリニューアルオープンに伴い、テナントのような形態で、出店いたします。
現地の詳細地図はこちら。
アンテナショップ的な意味合いで、通常イメージされる大きな売場面積の家具売場はできませんが、家具屋ならではの、楽しいお店になりそうです。

快適な睡眠のためのベッドや

ちょっとオシャレなインテリア家具から

介護福祉用家具、インテリア雑貨、生活雑貨など、たくさんのアイテムの中から現在選定中です。どんなお店になるかは、乞うご期待!
オープンは7月8日予定です。御殿場・小山の皆様、遊びに来てくださいね。
それにともない、今週6/12,13の土日で、メール会員様、上得意様限定で、
「御殿場店オープン記念会員様限定セール」を開催します。(三島本店にて)
欲しかった家具・寝具・カーペットなどが、最低でも全品10%OFF+αで、感謝還元させていただきます。2日間限り限定ですので、お見逃しなく。メール会員様は、割引チケットがメールにて送られて来るはずですので、楽しみにしていてくださいね。
今後も家具屋ならではの、地元に根付いた、きめ細かい、「住まいる」作りをご提供できるように、がんばっています。
詳しくは、家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
ついにこの日がやってきました。
「インテリア館 家具のハセガワ」御殿場出店に決定!
夢にも何度でてきたことか。待望の2号店がついに実現することになりました。
元ダイエー御殿場店のリニューアルオープンに伴い、テナントのような形態で、出店いたします。
現地の詳細地図はこちら。
アンテナショップ的な意味合いで、通常イメージされる大きな売場面積の家具売場はできませんが、家具屋ならではの、楽しいお店になりそうです。

快適な睡眠のためのベッドや

ちょっとオシャレなインテリア家具から

介護福祉用家具、インテリア雑貨、生活雑貨など、たくさんのアイテムの中から現在選定中です。どんなお店になるかは、乞うご期待!
オープンは7月8日予定です。御殿場・小山の皆様、遊びに来てくださいね。
それにともない、今週6/12,13の土日で、メール会員様、上得意様限定で、
「御殿場店オープン記念会員様限定セール」を開催します。(三島本店にて)
欲しかった家具・寝具・カーペットなどが、最低でも全品10%OFF+αで、感謝還元させていただきます。2日間限り限定ですので、お見逃しなく。メール会員様は、割引チケットがメールにて送られて来るはずですので、楽しみにしていてくださいね。
今後も家具屋ならではの、地元に根付いた、きめ細かい、「住まいる」作りをご提供できるように、がんばっています。
詳しくは、家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月05日
今日もぐ〜るぐる。
こんにちは。
今日のぐ〜るぐる。
朝から伊東の伊豆高原へ。別荘にピクチャーレールを取付る打合せ。

絵などを吊るすためのレールのこと。ワイヤーなどを使って空間演出します。

自分はtosoのインテリアレールJ-1という商品が好きなので、今回もオススメしています。
詳細はこちら
素敵な別荘に素敵な絵画が飾られる予定です。施工もしっかりお任せください。
続いて午後から、TOTOさんのショールームにて、住宅版エコポイントの説明会に行ってきました。
リフォームを進めるのに必要な商材なので、勉強してきました。やっぱり難しくてわかりませんでした。
リフォームの住宅版エコポイントと介護保険適用の住宅改修などを組み合わせて、より住みやすい、介護しやすい「住まい」作りを応援します。

TOTO沼津
さらに夕方。水曜日から行っておりました、リフォーム工事の一環、壁紙工事の最終仕上げに行きました。

こんな感じが、

こんなになりました。
キレイに仕上がりました。職人さん、お疲れさまでした。
この現場は、このあとエアコン取付工事とカーテン取付工事が控えております。こちらもがんばります。
なかなか充実した一日でした。夜はひたすら見積制作の予定。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
今日のぐ〜るぐる。
朝から伊東の伊豆高原へ。別荘にピクチャーレールを取付る打合せ。

絵などを吊るすためのレールのこと。ワイヤーなどを使って空間演出します。

自分はtosoのインテリアレールJ-1という商品が好きなので、今回もオススメしています。
詳細はこちら
素敵な別荘に素敵な絵画が飾られる予定です。施工もしっかりお任せください。
続いて午後から、TOTOさんのショールームにて、住宅版エコポイントの説明会に行ってきました。
リフォームを進めるのに必要な商材なので、勉強してきました。やっぱり難しくてわかりませんでした。
リフォームの住宅版エコポイントと介護保険適用の住宅改修などを組み合わせて、より住みやすい、介護しやすい「住まい」作りを応援します。

TOTO沼津
さらに夕方。水曜日から行っておりました、リフォーム工事の一環、壁紙工事の最終仕上げに行きました。
こんな感じが、
こんなになりました。
キレイに仕上がりました。職人さん、お疲れさまでした。
この現場は、このあとエアコン取付工事とカーテン取付工事が控えております。こちらもがんばります。
なかなか充実した一日でした。夜はひたすら見積制作の予定。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月05日
世界でここにしかないカーテン?その2
こんばんは。
朝からの小細工されたカーテンを取付けてきました。
4m巾、2.8m丈の大きな窓に8枚の短冊状のカーテンを並べてきました。出来上がりはこんな感じ。

こんなカーテンを作った理由は、「風と遊ぶカーテン」を演出すること。

窓をあけると風を受けて「遊んで」くれました。思惑道理で、うれしかったです。
別の小窓にプレーンシェードを付けました。生地が特徴的なので、ご紹介。

絵羽柄刺繍のレース生地に、裏地としてシャンタン生地を取付けた特製シェード。キレイでした。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
朝からの小細工されたカーテンを取付けてきました。
4m巾、2.8m丈の大きな窓に8枚の短冊状のカーテンを並べてきました。出来上がりはこんな感じ。
こんなカーテンを作った理由は、「風と遊ぶカーテン」を演出すること。
窓をあけると風を受けて「遊んで」くれました。思惑道理で、うれしかったです。
別の小窓にプレーンシェードを付けました。生地が特徴的なので、ご紹介。
絵羽柄刺繍のレース生地に、裏地としてシャンタン生地を取付けた特製シェード。キレイでした。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月04日
世界でここにしかないカーテン?その1
おはようございます。
本日朝から、カーテンの小細工をしております。
沼津のご新築にカーテンを取付けに行く予定ですが、行く前にちょこっと細工をしておきます。
お施主様が、既製・既存にない、すばらしいアイデアをどんどん提案してくれるので、工場ともども、実現するのに、必死になっております。試作も作ったぐらいです。

刺繍のきれいな絵羽柄のレース生地を巾約50cm、丈約280cmの短冊状に作ってもらいまして、その上部に、鳩目をつけ、さらにクリップを引っ掛けます。これを現地のすでにとりつけてあるカーテンレールにひっかける仕掛け。1窓に6〜8枚吊る予定。風に舞うパネルスクリーンのイメージです。

風をうけて、ひらひらと舞うことを想定した、窓装飾ってことになる予定です。
完成が楽しみです。ただこれを30枚程作ります。結構な作業なんです。これが。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
本日朝から、カーテンの小細工をしております。
沼津のご新築にカーテンを取付けに行く予定ですが、行く前にちょこっと細工をしておきます。
お施主様が、既製・既存にない、すばらしいアイデアをどんどん提案してくれるので、工場ともども、実現するのに、必死になっております。試作も作ったぐらいです。
刺繍のきれいな絵羽柄のレース生地を巾約50cm、丈約280cmの短冊状に作ってもらいまして、その上部に、鳩目をつけ、さらにクリップを引っ掛けます。これを現地のすでにとりつけてあるカーテンレールにひっかける仕掛け。1窓に6〜8枚吊る予定。風に舞うパネルスクリーンのイメージです。
風をうけて、ひらひらと舞うことを想定した、窓装飾ってことになる予定です。
完成が楽しみです。ただこれを30枚程作ります。結構な作業なんです。これが。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2010年06月02日
今日の壁紙工事のご紹介。
こんばんは。
本日から、一般木造住宅のクロス(壁紙)貼り工事が始まりました。
お世話になっております工務店様のリフォーム工事の一環で、壁紙工事、オーダーカーテン工事、エアコン新設工事を担当します。
まず、古い壁紙をはがす作業です。

そして、釘の跡やつなぎ目をパテで埋めて行きます。これで凸凹のない、綺麗な壁が仕上がります。

明日から新しい壁紙を貼り始めます。壁紙、カーテンでお部屋の雰囲気が一変します。
仕上がりが楽しみです。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
本日から、一般木造住宅のクロス(壁紙)貼り工事が始まりました。
お世話になっております工務店様のリフォーム工事の一環で、壁紙工事、オーダーカーテン工事、エアコン新設工事を担当します。
まず、古い壁紙をはがす作業です。
そして、釘の跡やつなぎ目をパテで埋めて行きます。これで凸凹のない、綺麗な壁が仕上がります。
明日から新しい壁紙を貼り始めます。壁紙、カーテンでお部屋の雰囲気が一変します。
仕上がりが楽しみです。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。