2009年11月29日
本日の工事より。
こんにちは。
本日のカーテン工事より、ご紹介。
本日は建売住宅のカーテン取付けで、レールはついていましたので、カーテンを吊るす作業と、シェード、ロール類の
取付をしました。
明るい室内で、広々していました。カーテンも明るい色彩の生地を選んでいただきました。
リビングはウッドレールに吊りました。こんな感じ。

向いのダイニングの腰窓は、リビングと同じ生地でプレーンシェードのコーディネイト。
同じ生地っていうのがポイント。

2階のお姉さんのオレンジのお部屋、大きな丸の地模様です。写真ではかわらない?

妹さんの黄色いお部屋。同じ生地の色違いで、まとめました。

寝室の南向きのベランダへ出るドアには、ロールスクリーン。

寝室の出窓も綺麗にできました。外から見上げると、その家の「顔」になってます。
建築屋さんの仕上げのよさにも感謝です。

残工事で、カーテン生地で作るロールスクリーンを和室に取付ける予定です。
乞うご期待。
11/14よりセールやってます。Webチラシはこちらまで。
http://hasekagu.com/news/index.php?cID=4
***********************************************************
インテリア館 家具のハセガワ
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:info@hasekagu.com
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
本日のカーテン工事より、ご紹介。
本日は建売住宅のカーテン取付けで、レールはついていましたので、カーテンを吊るす作業と、シェード、ロール類の
取付をしました。
明るい室内で、広々していました。カーテンも明るい色彩の生地を選んでいただきました。
リビングはウッドレールに吊りました。こんな感じ。
向いのダイニングの腰窓は、リビングと同じ生地でプレーンシェードのコーディネイト。
同じ生地っていうのがポイント。
2階のお姉さんのオレンジのお部屋、大きな丸の地模様です。写真ではかわらない?
妹さんの黄色いお部屋。同じ生地の色違いで、まとめました。
寝室の南向きのベランダへ出るドアには、ロールスクリーン。
寝室の出窓も綺麗にできました。外から見上げると、その家の「顔」になってます。
建築屋さんの仕上げのよさにも感謝です。
残工事で、カーテン生地で作るロールスクリーンを和室に取付ける予定です。
乞うご期待。
11/14よりセールやってます。Webチラシはこちらまで。
http://hasekagu.com/news/index.php?cID=4
***********************************************************
インテリア館 家具のハセガワ
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:info@hasekagu.com
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
Posted by tassels at 15:21│Comments(0)
│カーテン