スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月04日

プリーツスクリーンって綺麗ですよ。

こんにちは。カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。

今日もいい天気。暑すぎて、雨が恋しいです。暴風雨は困るけど。

はい、本題。
本日は、プリーツスクリーンっていう機械を取付けてきました。
沼津市岡宮の閑静な住宅。沼津インター近く。この辺りは、日当りが非常によく、西日の当たってる時間が長いし、光線が強い。室温上昇、エアコンフル回転。「エコ」なわけがない。

そこで、ぼろぼろになったレースカーテンに変わって、プリーツスクリーン。見た目にも和紙調のやさしい光がお部屋を彩ります。

和風なイメージがお好きな奥様に大変気に入ってもらいました。(カメラが下手ですいません。)

今回はニチベイのプリーツスクリーン「もなみ」の中の「いぶき」。シングルチェーンスタイル。大型の窓には操作性もよく、どちらかと言えば、家庭向きかな。(業務用途では故障が多いらしい。商品の問題ではなく、使い方が一般家庭と施設とは違うためと考えています)


和紙風の透ける感じが好きです。


ちなみにドレープカーテンは、「フロッキー加工」カーテンがかかっていました。正解!閉めると開けるとでは、室温も大きく変わるそうです。

今回の販売では、店頭での説明がしっかりできました。取付けたイメージもお客様にはしっかり持っていただいていたようです。
取付工事あとのお話で、「店頭での説明がよかった。イメージ通りでした。あの子によろしくと伝えてください。」といただきました。「あの子」といわれたスタッフも一生懸命説明させていただきました。実物サンプルとカタログと生地見本をドカーっと広げて。(片付けが大変でした)
「ありがとう」が何より嬉しいですね。またがんばります。

午後からは、「8年前にこちらでカーテンやってもらったんだけど、また作って。」というお客様が次々と示し合わせたようにご来店。慌てて倉庫内の昔の資料を漁る。保管していてよかった。昔の記憶が蘇る。懐かしいですね。
12年分ぐらいは資料を保管しております。何かあったら、お問合せくださいね。



家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 17:23Comments(0)カーテン