2010年07月02日
本日のコックさん。
こんにちは。
今日の子育て?
うちの夕食は、長女6年生が作ってます、と以前ブログで書きました。
本日は、長男4年生も挑戦しました。
メニューは、
「かりかりチキンのさっぱりおろし」(長男担当)と
「五目うどん汁」(長女担当)

ヨシケイさんが材料とレシピを用意してくれるといっても、味付けは作る人が行います。
非常に不安なスタートでしたが、作り始めて3時間半でなんとか、完成!
なかなかのお味でした。おいしかったです。ごちそうさまでした。
気がついたこと。性格の差でしょうか。盛りつけが長女と長男では、まったく違う。
今回の長男はお皿に合わせて、キレイに盛りつけを考えたようです。
長女が盛りつけると、多分、真ん中にドカドカって感じが予想されます。

兄弟なのに、違うって、面白いですね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
今日の子育て?
うちの夕食は、長女6年生が作ってます、と以前ブログで書きました。
本日は、長男4年生も挑戦しました。
メニューは、
「かりかりチキンのさっぱりおろし」(長男担当)と
「五目うどん汁」(長女担当)
ヨシケイさんが材料とレシピを用意してくれるといっても、味付けは作る人が行います。
非常に不安なスタートでしたが、作り始めて3時間半でなんとか、完成!
なかなかのお味でした。おいしかったです。ごちそうさまでした。
気がついたこと。性格の差でしょうか。盛りつけが長女と長男では、まったく違う。
今回の長男はお皿に合わせて、キレイに盛りつけを考えたようです。
長女が盛りつけると、多分、真ん中にドカドカって感じが予想されます。
兄弟なのに、違うって、面白いですね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月02日
犬のぬいぐるみ?
こんばんは。
今日は、ブラインドメーカーのタチカワブラインドさんの新作発表会に行ってきました。静岡では静岡市のツインメッセで開催されました。商品的に注目度が高いのか、タチカワさんの準備がいいからか、お客であるインテリア関係者のお仕事がお暇?なのか、盛況だっか気がします。(ちなみに自分は暇でした。)
自分的に注目だったのは、「ワンチェーン式」という操作方法の各種スクリーンアイテム。

見た目にも、操作も、とにかくシンプルに。煩雑になりやすいダブルシェードやダブルロール、ダブルプリーツスクリーンの操作チェーンがたった2本でできます。昨年秋の発売でしたが、好評で、私も結構使わせていただいております。
もう一つの注目は、「マカロン」シリーズ。30種類の生地で、カーテン、シェード、ロールスクリーン、縦型ブラインド、プリーツスクリーンの5種類のアイテムが作れます。つまり同じ生地、同じ色で、窓の形状に合わせてコーディネイトができるっちゅうことです。

「マカロン」のいいところ、その2。かわいく演出してくれる小物があります。

絵が悪いので、詳細はタチカワさんのHPへ行ってください。(申し訳ない)
タチカワさんへ
発表会の帰りぎわに、受付の方から、「この子の飼い主になってください。」と「マカロン」のキャラクター犬のぬいぐるみを貰いました。

この犬のぬいぐるみです。ソフトバンクの「お父さん」のイメージです。携帯ストラップになっていました。机の上に鎮座しております。
タチカワさんはもちろん、ブラインドやロールスクリーン、窓装飾のアイテムについて、お気軽にお声をかけてください。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
今日は、ブラインドメーカーのタチカワブラインドさんの新作発表会に行ってきました。静岡では静岡市のツインメッセで開催されました。商品的に注目度が高いのか、タチカワさんの準備がいいからか、お客であるインテリア関係者のお仕事がお暇?なのか、盛況だっか気がします。(ちなみに自分は暇でした。)
自分的に注目だったのは、「ワンチェーン式」という操作方法の各種スクリーンアイテム。

見た目にも、操作も、とにかくシンプルに。煩雑になりやすいダブルシェードやダブルロール、ダブルプリーツスクリーンの操作チェーンがたった2本でできます。昨年秋の発売でしたが、好評で、私も結構使わせていただいております。
もう一つの注目は、「マカロン」シリーズ。30種類の生地で、カーテン、シェード、ロールスクリーン、縦型ブラインド、プリーツスクリーンの5種類のアイテムが作れます。つまり同じ生地、同じ色で、窓の形状に合わせてコーディネイトができるっちゅうことです。

「マカロン」のいいところ、その2。かわいく演出してくれる小物があります。

絵が悪いので、詳細はタチカワさんのHPへ行ってください。(申し訳ない)
タチカワさんへ
発表会の帰りぎわに、受付の方から、「この子の飼い主になってください。」と「マカロン」のキャラクター犬のぬいぐるみを貰いました。

この犬のぬいぐるみです。ソフトバンクの「お父さん」のイメージです。携帯ストラップになっていました。机の上に鎮座しております。
タチカワさんはもちろん、ブラインドやロールスクリーン、窓装飾のアイテムについて、お気軽にお声をかけてください。
地元密着で、できるだけ、ご自宅へお伺いすることにしております。インテリア、リフォーム、もちろん家具のことなら、お気軽にお声をかけてくださいね。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。