スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年05月18日

プレーンシェードのお話。

こんにちは。

昨日のプレーンシェード取付工事に伴い、最近のお気に入りの機械をちょっこっとご紹介。
まずは、昨日取付けたプレーンシェード。

15年前に弊店にて取付けたシェードが、ボロボロで、取り替えることになりました。

上げるとこんな。
下げるときに、重力まかせに勢いでバサッーと下げていたため、生地が裂け始めていて、穴が開いていました。

そこで、今回作り直すにあたって、シェードの操作方法をコード式からチェーン式に変更。下げるときに、ブレーキがかかって、ゆっくり下がってくる優れものを使いました。


toso[ クリエティドラム ]
降下速度を制御する「スピードコントローラー」を採用しました。大きなシェードでも急降下を防止し、どなたにも安心してお使いいただけます。
だそうです。tosoクリエティ


最近私がお気に入りなのが、タチカワブラインドのプレーンシェードの機械。ダブルシェードのワンチェーン式と呼ばれる機械。



大きな窓でも軽い力で操作できる「チェーン式」が、ダブルタイプにも仲間入り。
手前の生地も奥の生地も、1本のチェーンで操作できます。
さらに、高さ3mまで製作可能に。ワンチェーンのダブルタイプは、タチカワブラインドだけ!
だそうです。クレアス ワンチェーン式
違うカーテン生地をタチカワさんの工場へ送って作ってもらってます。
厚手生地・レース生地・機械など、高質で低価格な組み合わせが可能となりました。便利になりました。

あなたらしいインテリア作り、応援します。

家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村 インテリアブログ カーテン・ブラインドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。  


Posted by tassels at 17:53Comments(0)カーテン