節電対策ロールスクリーンに、うれしい新色追加

tassels

2011年06月28日 10:45

こんにちは カーテンショップ[Tassels]担当コモリです

ここ数日、連続して、遮熱目的、しいては節電目的のための、ロールスクリーンやブラインド取付け工事が続いております。
インテリア的に、ウッドブラインドや縦型ブラインドなども取付ましたが、やっぱりロールスクリーンが選ばれているようです。
遮熱効果の高いものとして、生地の裏面にガラスの粉?を吹き付けたシルバースクリーンがニチベイから出ていますが、ホームユースでは色が選べない、ということで断念したことがあります。




ニチベイでは、7月1日より、シルバースクリーンに新色を追加、計10色になるそうです。
「シルバースクリーン」は、生地裏面(室外面)にアルミ蒸着加工を施したスクリーンで、緻密なアルミ蒸着加工の作用よって平均77%という日射反射率を実現、室温の上昇を抑え、エアコンの消費電力を最大28.3%節電できる(同社シミュレーション。ロールスクリーンなしの場合と比較)。また高い日射反射率がありながら、メッシュ構造により透視性も確保、適度な光を採り入れることが出来るとのこと。

「シルバースクリーン」はオフィスなど施設向け中心に展開していたが、節電ニーズの高まりによってその高い遮熱性能が注目され、ホームユースでの採用も多くなってきました。今回追加された新色は、主にホームユースを視野に入れたもの。全カラーバリエーションはホワイト、ベージュ、ライトグレイ、ダークグレイ、ダークベージュ(新色)、ブロンズ(新色)、ミスティーグレイ(新色)、スチールグレイ(新色)、チョコレートブラウン(新色)、ブラック(新色)。選択肢が増えて、お客様にもオススメしやすくなります。

今年の夏は「節電の夏」。室内に最も熱量が入る「窓」を、飾る・遮光する・遮熱する、ことを業務としている私たちも、少しでも皆様のお役にたてますよう、頑張ります。

ロールスクリーンのほかに、ガラスフィルムなど、遮熱するアイテムも充実してきました。お気軽にお問合せいただければ、適切なアドバイスができると思います。



家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/

ご来店お待ちしております。

***********************************************************
(株)家具のハセガワ
 
 [インテリア館 家具のハセガワ]
  定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
  静岡県三島市富田町12-27
  Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
  http://hasekagu.com
  E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp

 [住まいる事業部]
  インテリア・リフォームチーム
   1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
  法人・コントラクトチーム
 [介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com

守備範囲:三島市、沼津市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、駿東郡小山町、裾野市、御殿場市、富士市、富士宮市、田方郡函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市、伊東市、下田市、西伊豆町、東伊豆町、河津町、&箱根町などの神奈川県西部。
カーテンショップ[Tassels]は呼ばれれば、(ある程度)どこまでも?(気持ちだけでも?)
***********************************************************

にほんブログ村


にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。

関連記事