今日もカーテンの試着・現地打合せ。
こんばんは。
カーテンショップ[Tassels]担当コモリです。
昨日に引き続き、新築現場でのカーテン試着&採寸を行って来ました。
1件目は、開放感ばっちりの大きな吹き抜けが気持ちいいご新築で、リビングに畳ルームがつながっている間取りでした。
予定では、左側の掃出窓は
プレーンシェード+レースカーテンの組み合わせ。右側の掃出窓は
プリーツスクリーンの厚手+レースの2段式のツインスタイル。色目や操作方法なども揃えて・・・。眩しすぎるくらい、明るい建物で、床の日焼けや室内温度の上昇などが心配されました。フロッキー加工の完全遮光厚手カーテンやUVカット機能付きレースカーテンなどをチョイス。完成が楽しみです。
いろんな意味で有名なタマホーム様の現場でした。
続いては、クロス工事直前の新築現場へ。窓の寸法を測りに。
2世帯住宅の広〜いリビング。うらやましいですね。
ここでちょっと注意点発見。
窓のすぐ横にクローゼットの扉。素直にはカーテンレールが取付できませんね。さあ、どうしよう、って話になります。
一般的な話、これは前もって平面図ではわかりません。まして、「カーテンをはじめとする窓装飾」を軽視していて、気づいていない設計関係者や監督さんが以外と多いです。ぼくらカーテン屋が同行して、現地打合せしないと困ることが多々あります。
だから、現地同行打合せが大事な訳です。
この壁面にTVボードを据付けます。家具屋ならではの様々なご提案をさせていただきました。こちらも完成が楽しみです。
こちらのご新築は
林工住宅様です。いつもお世話になります。
夜はダイワハウス様でご新築されるお客様とのお打ち合せに行きました。9月末完成とのこと。スケージュールがタイトになってきました。がんばるぞ。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************
にほんブログ村
にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
関連記事